鍵マークの付いている書式は関係機関の皆さま専用の書式となります。書式のダウンロードには、ユーザー名とパスワードが必要となります。
お忘れの方は、金融機関本店にお問い合わせ下さい。
【保証申込関係】
金融機関及び信用保証協会の審査が必要となります。
~委託申込書・保証人等明細・申込人(企業)概要・依頼書~
~委託申込書・保証人等明細~
~委託申込書・保証人等明細~
~委託申込書・保証人等明細~
【償還報告関係】
【保証制度毎の固有書式】
●新型コロナウイルス感染症対応資金(新潟県経営支援枠全国統一要件)
※「借入金決済依頼書」と「つなぎ融資について」は【保証申込関係】にあります。
●当座貸越根保証
●事業者カードローン当座貸越根保証
●無担保当座貸越根保証(レッツ5+)
●小規模事業者カードローン当座貸越根保証(miniカード)
■当座貸越、カードローン、レッツ5+、miniカード共通
●創業関係の保証
●経営安定関連保証(4号要件)
●経営安定関連保証(5号要件)
(イ)(例)①〜③
(ロ)(例)①〜③
(ハ)(例)①〜③
●危機関連保証
●借換保証
●経営力強化保証
●事業再生計画実施関連保証(経営改善サポート保証)
●提携保証
●協調連携保証(にいがたコラボ保証)
●事業承継特別保証
●事業承継サポート保証
●自主廃業支援保証
●特定社債保証
●求償権消滅保証
●経営者保証を不要とする取扱い関係
●事業性評価連携保証(略称:にいがたリレーション保証)
●地方創生応援社債保証(略称:にいがた地方創生社債保証)
【管理関係書式】
お近くの窓口までお気軽にご相談ください。
受付時間 8:45〜17:20
(代)総務課 025-210-5131
〒951-8640
新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル7・8階)
営業時間:月〜金曜日 8:45〜17:20(祝日、年末年始は除く)
TEL:025-210-5131
FAX:025-210-5160
当協会では、ご利用いただいた際にお支払いいただく「信用保証料」以外には、どのような名目であっても、保証金や手数料・調査料等をいただくことは一切ありません。
また、直接お客様へ電話やダイレクトメール等による信用保証利用の勧誘は行っておりませんので十分ご注意ください。
Copyright © 新潟県信用保証協会 All Rights Reserved.